Bass

Cmaj7→Fmaj7→E♭maj7→A♭maj7

投稿日:15/11/2020 更新日:

このようなコード進行で、どのようなスケールを想定しますか?
Cmaj7→Fmaj7=C Ionian
E♭maj7→A♭maj7=C Aeolian
つまり、CメジャーとCマイナーを交互に弾いてみてください。
発見があると思います。




-Bass

       

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Maiden Voyage ②

前回はD7susについての解釈でございましたが、今回はF7susについて話していきます。想定するスケールは、F Mixolydian、G Aeolian、A Locrian それぞれ半音ずつ加えて、E …

続・Drop2

Upperは、 Am7(A-C-G) 5度抜き Gm7(G-B♭-F)5度抜き-C7(G-B♭-E)F→Eに下げただけ F△7(F-A-E)5度抜き Bφ(F-A-D)E→Dに下げただけ E7(E-G …

オルタードスケールを難しく考えないという考え方

伴淳でいうところの「アジャパー」、ロボコンでいえば「うらら〜」で御座います。ノゲイラでいうところの「オモプラータ」、蟻地獄でいうところの「蟻地獄」、HTMLでいうところの「〇〇の画像です」で御座います …

500 miles high①

今更ですが、ベースで“E Dorian”はしんどい。 もちろん1時間程度ウォーミングアップしてからなら問題御座いません。 しかしながら、他のメンバーをベースのウォーミングアップ …

例えば「Sunny」のB♭7

これを理解すれば、いろいろ謎が解けるものといえば「サブドミナント・マイナー」である。 ドミナントモーションは、さかなクンなら「ギョギョギョ」、タカダ・コーポレーションでいえば「タカダ コ〜ポレ〜ショ〜 …

アーカイブ

カテゴリー